フルスペクトラムCBDは違法?ブロードスペクトラムとの違いは?

みなさんこんにちは!GEISHA BRANDの髙橋です!今回のg-magazineではCBDの中で注目のスペクトラムについて解説していきたいと思います。
CBDにはフルスペクトラムやブロードスペクトラム、高純度のCBD(CBDアイソレート/CBD単体)などの種類があります。本記事ではフルスペクトラムとブロードスペクトラムの違いや、フルスペクトラムとCBD単独での効果の差、フルスペクトラムのCBDは違法なのかなどについて説明しています。
フルスペクトラムのCBDとブロードスペクトラムのCBD、高純度のCBDの違いとは?
フルスペクトラムのCBD フルスペクトラムのCBDとは、大麻に含まれている化合物(カンナビノイド)が全て含まれている抽出物のことを言います。
大麻には、カンナビノイドの一つであるCBDの他に、100種類以上あると言われているCBD以外のカンナビノイド、テルペン、ビタミン、ミネラル、エッセンシャルオイルなどが含まれています。
また、大麻の葉や花穂からは人をハイにさせる作用を持つTHCという成分も抽出されます。
THCは大麻取締法の規制対象の成分ですので、日本で所持していると違法となってしまいます。
フルスペクトラムのCBDは、テルペンやビタミンなどに加え、このTHCも微量に含まれているため、日本での所持、摂取は違法になります。
ブロードスペクトラムのCBD
ブロードスペクトラムのCBDとは、フルスペクトラムのCBDからTHCが除去されたものです。
しかし実際は、CBDとCBD以外のカンナビノイドが少なくとも一つ含まれていれば、その製品をブロードスペクトラムとして販売しているメーカーも残念ながら多く存在しています。
したがってブロードスペクトラムのCBDは、大麻に含まれているすべての化合物からTHCだけを取り除いたものです。
そのため、CBD以外のカンナビノイドが、20%以上含まれているものであれば、ブロードスペクトラムのCBDと呼んでも問題ないでしょう。
きちんとしたブロードスペクトラムのCBDを手に入れたい場合には、信頼できるメーカーに確認をとってから購入するようにしましょう。
高純度のCBD(CBDアイソレート/CBD単体)
高純度のCBD(CBDアイソレート/CBD単体)とは、大麻草に含まれる成分のうちCBDの割合が約99%以上を占める純粋なCBDです。
フルスペクトラムCBDやブロードスペクトラムCBDが、CBD以外の成分を多く含むのに対して、高純度のCBDはCBD以外の成分がほとんど含まれておらず、CBD以外の成分をできる限り取り除くことによって作られています。
フルスペクトラムCBDのメリットやデメリットは?
CBDには、例として次に示すような効果があると言われています。
疼痛抑制
抗不安
抗炎症
抗てんかん
抗腫瘍
神経保護作用
真菌感染症抑制
アントラージュ(側近)効果が期待できる
上記のような効果はCBD単独で摂取しても期待できますが、CBDと大麻に含まれるテルペンなどの他の化合物やカンナビノイドと一緒に摂取することにより効果が高まることが報告されています。
このように大麻に含まれる化合物すべてを一緒に摂取することで相互作用が起こり、より高い効果が得られることをアントラージュ(側近)効果と言います。
THCがCBDの効果をより高める
THCが微量に含まれているフルスペクトラムのCBDは、THCを全く含まないCBDよりもアントラージュ効果によってCBDの効果を高めることが分かっています。
THCは精神活性作用を持つことで知られていますが、フルスペクトラムに含まれている微量なTHCでは精神活性作用は現れにくいです。
また、THC単独で摂取すると不安や空腹、鎮静などの副作用が現れたりすることがあります
日本ではTHCが含まれているCBDは違法なので、日本でCBD製品を試す際は、必ずTHCフリーのものを選ぶようにし